新年あけましておめでとうございます。

今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
2018.01.02 Tue l Daily l コメント (0) トラックバック (0) l top
お久しぶりです。

最近、とても忙しくコメントなどは見ていたのですが、記事も返信もかけず申し訳ないです。

とりあえず近況報告として、数ヶ月前にやっとMacBook ProをOSX El Capitanにしました。

実は10.9 Maverickでずっと止まっており、10.10 Yosemiteにはせずにいました。

そこで10.11 El Capitanが出て、思い切ってアップデート、順調に動いてくれています。

皆さんがよく気になっておられる、USB3.0ツライチですが、自分の場合、10.9 Maverickで使えていたまま10.11にしましたが問題なくそのまま動いています。

10.9からなにも変更・インストールしていません。

今のところ動作にも不具合がなく、どうやらそのまま行ける人とダメな人の半々のようで...

またなにか新しいものがありましたら更新したいと思います。

では
2016.08.10 Wed l Daily l コメント (0) トラックバック (0) l top
いきなりですが引っ越しします。

いや、ブログではなく私自身が

去年アメリカから日本に帰国し、今度は日本の地方へ引っ越します。

今はまだ東京にいるのですが九州方面へ行くことにしました。

今回は私の個人的な理由で引っ越します。

また今まで実家にいたのですがこれから一人暮らしが始まります。

大学も好みのせいでコロコロ変わってますが(今回で3度目です

そんな気まぐれな私ですが、ちょっとの間ブログの更新が止まるかと

またMacBook Air 2014が出たら買うかも?

そのときはまた報告させていただきます。

あとMacBook Pro 17inは元気になって戻ってきてくれました

でもAppleCareが切れたのでちょっと恐ろしいですw

では
2014.03.27 Thu l Daily l コメント (0) トラックバック (0) l top
ご存知の方もいるかもしれませんが、一時帰国ではありません。

本気国です。

この長い長い15年間のアメリカ生活にも終わりが来てしまいました。

自分が日本へ帰る事を選んだとはいえ、正直ちょっと悲しいです。

日本生まれではありますが、日本よりアメリカの生活の方が何倍も長いです。

この日常的風景ともいざお別れとなると、ちょっと寂しくて悲しくてワクワク

ほぼ知らない日本で生活すると言う不安、緊張感、ワクワク感

反対にアメリカを離れると言う寂しさ、不安、ワクワク感

両方がぶつかり合ってる感じです。

もしかしたら3年くらいして戻ってくるかもしれませんねw

また近いうちに「旅行」としてアメリカに行くと思います。

アメリカさん、長い間本当にありがとうございました。

とても良い経験と思い出を頂感謝しています。

またいつか来たときもよろしくね。

フライトは午後1時のANA 787です。

チケットが発券ミスでファーストクラスと書いてあって喜んでいたのは内緒

後々知ったのですが、787にはファーストないそうです。

無駄な喜びしたな...

部屋はもうスーツケースと段ボールだけ

6月15日 成田国際空港に到着予定

バイバイ、アメリカ
2013.06.14 Fri l Daily l コメント (2) トラックバック (0) l top
201311.jpg

皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年も何とぞ宜しくお願い申し上げます。

今年も日本と合わせて新年を祝うつもりが...寝てました

また私が日本へ帰国するまで6ヶ月になりました。

15年間育ったこの国、この町、空気、すべてとお別れに近づいてます。

アメリカで育った私はいつも日本へ憧れてました。

ですが、いざ帰るとなるとちょっぴり寂しく、悲しい気持ちになります。

2012年は色々達成したこともあり、失敗もありました。

また最高に楽しかったことも数多く。

そんな2012ともお別れです。

苦労も多く、達成できなかったこともあったので今年で挽回してやるデス!

さぁ、かかってこい2013!

日本へ本帰国まで: 約158日間

2013.01.01 Tue l Daily l コメント (0) トラックバック (0) l top